補助金・助成金 · 20日 5月 2022
事業復活支援金(国)の申請期間の延長
事業復活支援金(国)の申請期間が延長されました。
確定申告 · 19日 5月 2022
金融機関の職員様へ向けてセミナーを開催させて頂きました。 セミナー内容は ①令和4年度の税制改正 ②電子帳簿保存法 ③相続登記の義務化 です。 特に電子帳簿保存法については煩雑ではあるものの一定の要件を満たすことで中小零細企業様においても比較的簡単に対応可能となります。 ご興味のある方は気軽にお問い合わせくださいませ。
補助金・助成金 · 15日 3月 2022
金沢市事業復活臨時支援金が支給されます
国の事業復活支援金、石川県の事業復活支援金につづき、金沢市独自の事業復活臨時支援金が給付されます。
補助金・助成金 · 21日 2月 2022
石川県事業復活支援金 申請スタート
令和4年2月21日月曜日より 石川県独自の「石川県事業復活支援金」の申請受付が始まりました。
確定申告 · 03日 2月 2022
新型コロナウィルスによる申告、納付期限の延長申請について
新型コロナウイルス感染症の影響により申告が困難な方へ向けて簡便な方法で申告、納付期限の延長を申請することができるようになりました。
補助金・助成金 · 02日 2月 2022
石川県新型コロナウィルス感染防止協力金(第8次)に伴い、金沢市でも金沢市飲食店まん延防止緊急支援金(第4次)に向けて「準備をしている」との情報が入りました。 決定次第、金沢市のHPに記載されるとの事です。
補助金・助成金 · 01日 2月 2022
石川県事業復活支援金の創設案内
石川県独自で「石川県事業復活支援金」の給付を行います。 ただし 令和3年度の2月補正予算案が「成立してから」の申請受付となります。 石川県庁 石川県事業復活支援金制度のご案内 参照 https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kinyuu/keieishien/documents/gaiyo_leaflet.pdf
補助金・助成金 · 27日 1月 2022
事業復活支援金の登録確認機関に登録されました
事業復活支援金の登録確認機関として中小企業庁より適格性の確認を頂き登録が完了しました。 事業復活支援金の対象の方は気軽にお声掛けいただければ幸いです。
資金繰り · 04日 4月 2020
 新型コロナウィルス感染症の影響を受ける事業者の方向けに 日本政策金融公庫は、特別貸付を実施しています。  コロナウィルスによる影響がいつ収束するか わからない状況で運転資金に不安を感じておられる事業者の方は ぜひ早急に検討していただきたい借入です。  先月から今月にかけて、私は顧問先の経営者の方々と...
資金繰り · 29日 3月 2020
 新型コロナウィルスの影響で、経済活動が急速に縮小しています。  中小企業が資金繰りで、倒産しないよう 新型コロナウィルス対策として、さまざまな対策が用意されています。 ↓↓日本政策金融公庫の特別貸付 https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/covid_19_m.html ↓↓納税が困難な方対象(国税庁) https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu_konnan.htm ↓↓雇用調整助成金(厚生労働省)...

さらに表示する